一枚の絵画の前で足を止め、作家の創意に心をおどらせる。一篇の物語の前で、そこに秘められた熱い想いに心をときめかせる。みお里は、そんな貴重な出会いを楽しめる場所。
時間に余裕のある方も、短い時間しか滞在できない方も、持ち時間と興味に合わせた楽しみ方がきっと見つかるはず。一人ひとりの参考になる「みお里の楽しみ方」をご提案していきます。
① 水力シアターホールの映像コンテンツNo.3
ゆたかで奥深い風土をあらためて実感できます。
奥会津に住む「家族」の姿を通し、豊かな風土の中で受け継がれていく知恵や独自の暮らしぶりを映像を通して知ることができます。
(所要時間:約15分)
③ 地元逸品ギャラリー
作家の魂、あたたかいまなざしが伝わってきます。
片岡鶴太郎氏が奥会津とふれあい、想いを込めて創った作品に心が揺さぶられます。創作風景の映像も興味深いものがあります。
(所要時間:約20分~)
③ 地元逸品ギャラリー
旅のヒントが多彩に。楽しみがひろがります。
それぞれに個性的な7町村(柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町、南会津町、檜枝岐村)のおすすめスポットなど観光情報を入手できます。
(所要時間:約15分~)
⑥ MINAMOラウンジ
ひととき、ゆったりリラクゼーションタイム。
川、水面、かぜ、木の葉、花びらをモチーフにしたアートとインテリア。季節ごとに表情を変える只見川や自然を望むことができます。
(所要時間:約10分~)
東北電力奥会津水力館「みお里」
〒968-0006 福島県大沼郡金山町大字中川字上居平933番地
TEL:0241-42-7771 FAX:0241-42-7772
Copyright 東北電力奥会津水力館 All rights reserved.