NEWS&TOPICS
> 一覧を表示- 【かねやま小学校コラボ企画】2025年12月14日(日)まで 絵で見る、こどもたちの瞳に映る金山。
- 【ダム好き必見!】2026年3月15日(日)まで 写真展「ダムと星空」を開催!
- 2026年3月15日(日)まで 企画展「~阿賀野川・只見川電源開発の時代~受け継がれる開発魂と偉人たちの言葉」を開催!
- 土木学会選奨土木遺産認定記念ダムカード配布終了!
- 来館者10万人を達成しました!
- ワークショップ「粘土でアイスクリームをつくってみよう!」を開催しました♪
- Free Wi-Fiは、MINAMOラウンジでご利用できます。
- 『ぬり絵体験コーナー』の様子をお届けします♪
- 『ぬり絵体験コーナー』の様子をお届けします♪
- 『ぬり絵体験コーナー』の様子をお届けします♪
七色にきらめく時間がここに…
五感ときめく創意あふれる展示をお楽しみください。

イマジネーションを刺激されて…
12名の著名な作家が「水源」「川」「水力発電施設」「灯り」をテーマに描いた絵画を展示。イマジネーションふくらむ、みずみずしい感性の作品をご鑑賞ください。
只見川ギャラリーMore
光の芸術に心洗われる…
「奥会津讃歌」をテーマに制作された巨大ステンドグラス。奥会津の樹木や花、昆虫、魚、鳥やほ乳類など多種多様な自然の恵み、そして只見川と上田発電所の姿を壮大に描き出しています。
大型ステンドグラスMore
あたたかいまなざしに包まれて…
奥会津地域の7町村の逸品について片岡鶴太郎氏に新たに描き起こしていただいた絵画・解説エッセイなどの展示により地域の魅力を紹介。また創作風景などを映像でも紹介します。
地元逸品ギャラリーMore
熱い思い、誇り高き物語を知る…
白洲次郎の生涯を年代ごとに編集したパネル、電源開発に取り組んだ活動をまとめたパネルなどを展示。白洲次郎の人生を俯瞰でき、足跡をたどることができます。
只見川と白洲次郎More
只見川を眺めながら
余韻をお楽しみください。
川の水面を波立たせる風と軽やかに舞う木の葉や花びらたちをアートとインテリアで表現したMINAMOラウンジ。只見川の眺めも楽しめます。
MINAMOラウンジMore